2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Cocteau Twins

ついこの間、再結成したという話を聞いたCocteau Twins。なんと今年のフジロックフェスに出るかも?しれないそうです。fujirockers.orgのサイト(フジロック公式サイトではありません)に書いてありました。わー、実現するなら見たいなあ。

2月28日のあさごはん

早いもので2月ももう終わり。そんな2月最終日の朝ごはんは相当に軽めです。前夜に食べ過ぎたため、むねやけが・・・・。そんな心境を反映するかのように、写真まで暗めの仕上がりです。ああ〜(涙)。本当は胃が空っぽになるまで食べ物を入れない方がいいと…

2月27日のあさごはん

休日なのに、朝からドタバタしていた一日。時間がなくなってしまい、早く食べれるものをと切羽詰って用意したらこんな感じに。大きなココットで作ったオレンジゼリーは、その日食べる分をスプーンですくい出して、くずし気味にします。色々なフルーツと合わ…

2月26日のあさごはん

寒かったけど、天気の良かった日。日の日差しのもとで撮ると、写真のイメージも大分変わります。いえ、反射でごまかそうなんて、これっぽっちも、これっぽっちも・・・・。メニュー:トマト、ブロッコリー、チーズ、プレーンベーグル、チョコレートケーキ一…

2月25日のあさごはん?

今朝は普段より15分早起きして、いよかんのゼリーを作りました。材料は粉ゼラチン、オレンジジュース、いよかんのみ。作り方もとっても簡単です。 1.粉ゼラチン1袋(5グラム)を50ccのお湯でしっかり溶かします。なかなか溶けないようなら、電子レンジで20~…

2月24日のあさごはん

大量のいよかんがあったので、今朝のメニューに付け加えました。美味しかったんだけど、皮をむくのが面倒くさかった・・・。これでゼリー作ってみたいです。時間があったらチャレンジしようかな?他には温かいものが食べたくて、適当にスープを作ってみまし…

東京パン屋ストリート

東京Bayららぽーとに明日2/24オープンする「東京パン屋ストリート」。カレー、ラーメン、スイーツ、餃子と、昨今多いフードミュージアム(って言うの?)に新手が。今度はパンです。ある程度有名なお店は知っているつもりだったけど、ここに参加するお店は地…

2月23日のあさごはん

本日のメニュー、まずはココット入りのトマト、ブロッコリー、りんご、ドライいちじく。同じメニューを毎日とっかえひっかえ・・・(笑)。でもこうしてココットに入れてあげるだけで、見栄えもこちらの気持ちも変わってくるもの。パンはペルティエのアンチ…

2月22日のあさごはん

久しぶりにジャムを出しました。Staud'sのブルーベリージャム。輸入物のジャムはデザインが素敵なのが多くて好きです。バナナと一緒にパンにつけたら合うんじゃないかなー?と思ったんですが、相性良かったです。ブルーベリーやバナナはそのまま果物として食…

Halation始動です。

Laputaメンバーで唯一動向が不明だったJunjiがとうとう始動です。サイトはこちら→HALATION.JP

2月21日のあさごはん

バナナ・トーストが食べたくなったので、薄切りバナナをのせました。ピーナッツ・バターがあったら、それもぬっていたでしょう。想像しただけで、あまあまー(笑)在庫がなくてよかったです・・・。今朝はシンプルにバナナとバターだけで。そういえば、日本…

いきなりレッチリ

ふと思いつきでレッチリのアルバムを購入しました。実は彼らのアルバムを買うのは初めてだったりするので、どれを買っていいものやら悩みつつ、とりあえず入門編ということで、「グレイテスト・ヒッツ」を。少し前に彼らのライブ映像「Live at Slane Castle…

2月20日のあさごはん

あまりに見た目が悪いので、写真のサイズ抑えてしまいました(爆)。前日にフランス料理フルコースを食べてしまったためとはいえ、ちょっと淋しすぎたか・・・。メニューはトマト、ブロッコリー、りんご、チーズ、サラミ、大納言(ペルティエ)です。大納言…

2月19日のあさごはん

ワンプレートと呼べるんでしょうか、この有様は。小山のごとく積もっております。キャベツ(?)の葉っぱをかたどったお皿なのに、その形がさっぱり見えません!!(笑) 今朝のメニューはトマト、バナナ、りんご、プルーン、ドライいちじく、チーズ、栗のパン…

2月18日のあさごはん

2日目で早くも「毎日似たようなもの食べてます」記録になるんじゃないかと危惧しております。前日と同じお皿のため、余計に区別が・・・・。明日はお皿を変えてみましょう(それだけかい)。こうして見ると、保守的なのかめんどくさがりやなだけなのか、本当…

2月17日のあさごはん

ネタが無さ過ぎる今日この頃。これから暫く朝ごはん日記風の内容をアップしてみようと思います。最近ごはんサイト巡りが日課になっているのですが、これが結構楽しいのです。皆さん立派な食卓で、本当に驚きます。そして真似をしてみようと思い上がったバカ…

「アレキサンダー」

映画「アレキサンダー」を観て来ました。本当は「オペラ座の怪人」を観たかったんですが、劇場に着いた時点で既に満席。華麗な舞踏会のシーンを観る気満々だっただけに、すっかり萎え〜(笑)でも「アレキサンダー」もチェックしたいシーンがあったので、チ…

Velvet Revolver at Zepp Tokyo

Vo:Scott Weiland(ex.Stone Temple Pilots) Gt:Slash(ex.Guns N’ Roses) Ba:Duff McKagan(ex.Guns N’ Roses) Dr:Matt Sorum(ex.Guns N’ Roses) Gt:Dave Kushner(ex.Dave Navarro’s band) ライブが始まったら、そこにカリスマがいました。 個人個人があれだけ…

チョコクリーム

最近お気に入りのチョコクリームの作り方です。 ☆製菓用ビターチョコレート(目安:カカオ分75%) 20グラム ☆製菓用セミスイートチョコレート(目安:カカオ分56.5%) 80グラム ☆生クリーム(乳脂肪分35%以上のものがおすすめ) 80グラム ★卵 1個(約60グラ…

ハンドクリーム

最近使っている「Creative Scentsations」のハンド&ボディークリーム(Nail Barで購入)。アメリカーンな香りはあまり好きになれないんですが、とてもしっとりするのでおすすめです。最初はハンドクリームとして使うつもりだったけど、結局ボディ用にも使用…

世田谷の名店イタリアン「トラットリア ロアジ」へ行って来ました。渡り蟹のパスタが美味しいという話を聞いていて、食べる気ムンムンで行ったら、ちゃんとコースに含まれていました。平日のみのパスタプリフィクスコースは前菜、パスタ、デザート、コーヒー…