2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Fatima/ホタル/電脳オヴラアト Public Eyes 少女とクローゼット Marvellous Blue Velvet - MC - Noble King Snake Blind - MC - 哀愁の底辺 humiliate me more darlin' Candy Tripper - en - Downer メンバー衣装 Towa - 背中が編み上げになった白ラメのノー…

Stylish Wave Mega Force at 渋谷公会堂 [出演バンド]D'espairsRay/Vogus Image/Stray Pig Vanguard/Laputa/rice かなりの良席でLaputaを堪能させていただきました。人様に取っていただいたチケットだったんですが、これも運のうち?(笑)Stray Pig Vangu…

Hanoi Rocks再来日

Hanoi Rocksの再来日が決定。武道館?イベント?共演が何故世良正則?!と色々突っ込みたいところはあるんですが(笑)、また見れるのは嬉しいなと。スタンディングが似合うバンドだと思うんだけど、武道館だとまた違った姿が見れるのかな? マーティ・フリー…

Slipknotのジョーイ・ジョーディソンの別ユニットバンドMurderdollsを見に行きました。 メンバー構成は: Vo - Wednesday 13 Gt - Joey Jordison Gt - Acey Slade Ba - Eric Griffin Dr - Ben Graves まさか前座が二つもあると思いませんでした。知っていた…

ミニブーケ

代官山で買い物。真夏に羽織り物として活用できそうなサマーカーディガンを購入。サービスとしてミニブーケをもらいました。早速、部屋に活けました。やっぱり花があると、和みます。

太陽と蒼い月 New Temptation Real world 深海 Brand-new Color Breath Dazzling Sun Body Communication Treat Your Fuck Dummy - MC - Chimes 麝香 B.C. - MC - Night and Day Unusual Mr.Romance Sparks Monkey Freedom POPular UPrising - en - final 前…

太陽と蒼い月 New Temptation Face Night &Day Unusual - MC - 迷子の迷子 Treat Your Fuck Body Communication 裂かれて二枚 Breath Real world - MC - POPular UPrising Dummy Final Sparks Monkey Freedom Obsessed LifeLaputaのハウスツアー、House of …

7/19 Sweet Extra 2003

さすがにびっくりしましたよ、このラインナップ。 前からプラ、サイコ、Waiveが出るのは知ってたんだけど、「興味あるのプラだけだし〜、真夏の野外なんて行ってられないし〜。」ってことで、あっさり参加を却下してたんですが、何でFatimaの参加が決定する…

Zebra

一ヶ月ぶりのネイルアートをやってもらいました。 ゴールドっぽいパールをベースに、紫のゼブラ柄です。私からのリクエストは「ゼブラ柄で。でもって、キラキラした仕上げに。勿論ラインストーンもつけて。」というむちゃくちゃなものだったんですが、品のあ…

無事にゲットしました。

一週間前にゲットできなかったFatimaのワンマンショー、「ゴールデンボーイ」のチケットは、無事にライカで引き換えることが出来ました。チケットの再入荷がなければ引き換えも出来ないから、実は結構諦めてました。杞憂だったらしい(笑)。2枚購入。整理番…

先日、六本木ヒルズ内ヴァージンシネマのプレミアスクリーンで、「アルマーニ」を鑑賞してきました。プレミアスクリーンは、同シネマ内で一番小さい。収容人数はミニシアター系の劇場とほぼ同じで、多分300席ないくらい。でも入ってたのは2,30人くらい(苦…

懲りない人たち

t.A.T.uがモスクワの「赤の広場」で無断でプロモ撮影を強行して、警察に連行されてしまったそうですな。(日本語のニュースソースを探したんですが、なかったです。英語はここ。TVでは「めざましTV」でやってました。) 許可を取らずに制服の女子高生が100人…

日本でプロモ?

つい先日、来日がキャンセルになったt.A.T.uが何と日本でプロモを撮影する企画があるらしい。(ソースはここ)ニュースソースによると 関係者は、「詳細は未定」といいつつも、「バスジャックものを企画しているようだ」と説明。日本での撮影では、セーラー…

紫外線

日傘が必需品となった今日この頃、朝Bay-FMを聞いていたら、紫外線を防ぐ衣料の話をしていた。なんでもポリエステルは紫外線を95パーセントもカットしてくれるらしい。ウールは確か90パーセント。何か防止率が高過ぎて、胡散臭いくらいだ。反対に、一番紫外…

Golden Boy買えず

天気予報はしつこいくらいに雨だと言っていたのに、結局傘は使わなかったな〜(夜中に降ってたけど)。1日中外にいたけど、暑くもなく寒くもなく過ごし易い日でした。 まず午前中は、8/25にClub Asiaで行なわれることに決定したFatimaのワンマン「Golden Boy…

Zepp TokyoでPlastic Treeを見てきました。場所はお台場、「デートスポット」じゃなくて「プラスポット」なんだそうですよ。BleachSchoolツアーのラスト、2時間以上に及ぶライブでした。前のツアーに比べてバラード系の曲が多かったかなと思う。 薄いブライ…

六本木ヒルズのヴァージンシネマで「シカゴ」を鑑賞。劇場は綺麗だし、スクリーンも大きい。なのに平日とはいえ何でこんなに空いてるの?どう見ても半分くらいしか埋まってなかったです。実は穴場なのかしら。 「シカゴ」は同名ミュージカルが原作。1920年代…

ぼんくら

「ぼんくら」宮部みゆき著(講談社 ¥1800)を読破。江戸時代の深川にある長屋が舞台の人情推理物(?)。500ページ以上とちと長いですが、面白かったです。 物語の舞台は鉄瓶長屋という、下町の人々が寄せ集まって暮らす長屋。そこで暮らす八百屋の住人が殺…

Fatima Vanilla コラボディスク

本日発売の「Fatima Vanilla コラボディスク」を引き取ってきました。2パターンあるピクチャーディスクをそれぞれ一枚ずつ買ってきたんだけど、一方はFatima:Lay,Mizuha,Vanilla:Zen,忍と馬のマスク(笑)が写ったピクチャーディスク。もう一方はFatima:4ge,…

オカジュー

学生の頃、一部の間で「自由が丘」は「オカジュー」と呼ばれていたけど、今でもその呼び名は健在なのかしら。この日はその頃の友人達とオカジュー(笑)で待ち合わせ。 そこから友人宅に行く前に、「自由が丘ロール」に寄ったら、その日のロールケーキは全部…

t.A.T.u

t.A.T.u(レコード会社HPはここ)の新作プロモがアメリカで放映禁止になったというニュースを「めざましTV」でやってました。 デビューシングルに続き、また?って思った。映像を少し見たけど、そんな問題になるほどかねえ。確かにメリーゴーランドが爆発し…

本日は渋谷On Air Westで開催された「漆黒のシンフォニー」へ。 ちょうどFatimaのセッティング中に到着。今日はトリだったので、いかにギリギリに着いたか分かるでしょう(笑)いやいや間に合ってよかった。 1.ペルソナ 2.Noble King Snake - MC - 3.哀愁の…