2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

全日本選手権

フィギュアスケート全日本選手権最終日、女子フリープログラムを見に行ってきました。 前日行われた男子フリーでは、一位と二位の順位が後になって入れ替わるというなんとも後味の悪い終わり方でした。最終的には1位高橋大輔君、2位織田信成君です。やり直し…

12月25日のあさごはん

パネトーネ買いました。 イタリアで主にクリスマス時期に食べられるドライフルーツ入りのパンです。パンというよりはドライフルーツケーキと言った方が近いかも。ドイツのクリスマス菓子パンであるところのシュトーレンはよく見かけますが、パネトーネはまだ…

12月24日のあさごはん

先生、クリスマスケーキは朝ごはんのうちに入るんでしょうか?(笑) 時間があれば自分で焼きたいと思っていたクリスマスケーキ、結局出来ませんでした〜。それならと買ってきたのが、学芸大学にある「Matterhorn(マッターホーン)」のクリスマスケーキです。…

ブルターニュ・キャラメル・ウォルナッツ

塩バターに惹かれて買って美味しかったのが、Dean & Delucaの限定アイスクリーム「ブルターニュ・キャラメル・ウォルナッツ」。ブルターニュ産の塩バターを使ったお菓子のことをよく聞くので、興味があったんです。それほど塩っぽい味はなく、甘すぎないキャ…

12月22日のあさごはん

最近はまっているのがオートミールです。牛乳と一緒に暖めていただくのが一般的ですが、私はお湯を使います。オートミールに少量の塩とお湯を入れ、電子レンジで約1分。すごい勢いで膨張するので、最初は吹きこぼしました(笑)最後に梅干を1つ入れます。そ…

グランプリファイナル

代々木体育館にグランプリファイナルを見に行ってきました。グランプリシリーズという世界各国で行われる大会のなかで、上位六位までにランクされた選手が出るフィギュアスケートの大会です。開催は12/16-18の三日間。 シングル女子は盛り上がりました。今や…

12月15日のあさごはん

冷凍してあったボッコンチーノ(パウダーシュガーをまぶしたプチパン)を小さなココットに入れました。おお、何だか可愛い(笑)このまま解凍できるし、ミニココットってあると以外に便利です。確かケーキ屋でプリンを買ったときについてきたのですが、ちゃ…

12月11日のあさごはん

寒くなってからというもの、ベッドからなかなか抜け出せない日々が続いております。そして朝ごはんの時間が削られてしまい、あたふたするという悪循環。これじゃ駄目だーと思いつつも、状況は改善せずに既に12月。このまま春までいくのか?いや、それは困り…

ピンクのケーキ

女の子はケーキが好き。でも幾ら何でもこれは買いすぎかも?(笑)4人で友人宅に集まって食べたケーキの数は約10個。さすがに全部平らげたわけじゃありません。ミルフィーユ、タルトタタン、シュークリーム、レアチーズケーキ、チョコレートムースその他いっ…

New Halation member's only live 2日目

セットリスト to my mind freeway Baby hysteria HALATION morrow Let Down narrow escape baptism by effusion SPACE Freedive The Chain last moment -en- one New One(新曲) ※セットリストは誤っている可能性があります。

New Halation member's only live 1日目

セットリスト to my mind freeway Baby HALATION hysteria morrow Let Down baptism by effusion narrow escape SPACE Freedive The Chain last moment -en- one New One(新曲) ※セットリストは誤っている可能性があります。