チョコクリーム

最近お気に入りのチョコクリームの作り方です。
☆製菓用ビターチョコレート(目安:カカオ分75%) 20グラム
☆製菓用セミスイートチョコレート(目安:カカオ分56.5%) 80グラム
☆生クリーム(乳脂肪分35%以上のものがおすすめ) 80グラム
★卵 1個(約60グラム)
★砂糖 4グラム

1. ★の卵と砂糖をよく混ぜ合わせておく。
2. ☆の材料を鍋、または電子レンジで溶かし、滑らかな状態にする。
3. 手順2で溶かしたチョコレートの中に手順1の卵液を流し込み、よく混ぜる。
4. 全体的にとろりとしてきたら出来上がり。

このチョコレートクリームはタルトのフィリングやケーキに使用できます。私はクッキングシートを引いた型にまずこのクリームを流し込み、そのうえにケーキ生地を入れて焼き上げます。ぎゅっと濃縮されたチョコレートの味がたまりません。ココットに入れてクリームブリュレのように焼き上げることも可能だそうです。糖分が少ないのもいいところ。なにせ4グラム(笑)もちろんチョコレートに含まれる糖分を考慮する必要はあるけれど、それでも市販のチョコレート菓子に比べれば、相当にカロリー控えめです。こつらしいこつなんてないけれど、品質の良いチョコレートを使用しましょう。また、生では食べないように。生卵入ってますから。タルトのフィリングとして焼き上げる場合は180度で15分、ココットに入れる場合は180度で13分が目安です。